今回届いたお花の中の【ヒペリカム】を紹介します? オトギソウと言って日本では、古くから薬用として親しまれてきた植物です! 海外からの新しい品種を加えた総称で「ヒペリカム」と呼ばれています。 どちらも庭木や公園樹として広く栽培される常緑低木で自然形は株立ちとなりこんもりと枝葉が広がります。 赤色から熟すと黒紫色に変化する実を楽しむことができます? 花言葉:きらめき
ヒペリカム
トルコキキョウ
キノブラン
ピンクッション
2025 . 06 . 12
2025 . 05 . 18
2025 . 05 . 13
お知らせ一覧 →
プライバシーポリシー採用応募者に関する個人情報の取扱い