こんにちは!
今回は北海道の郷土料理をご紹介します。
🌼札幌ラーメン
🌼クリームチーズプリン※生乳についてご紹介します。
🍜札幌ラーメン
札幌市発祥のご当地ラーメン。
戦後、屋台で作られたとんこつから煮出した濃いスープによるラーメンが源流だといわれています。
当初はしょうゆ味でしたが、市内のある店で、お客さんから「豚汁にラーメンを入れて欲しい」といわれたことで味噌ラーメンを考案。
それが評判となり、徐々に味噌ラーメンの店が増えていきました。
北海道の寒い環境で、冷めるのを防ぐためにバターなどでスープの表面に浮かべる場合が多く、北海道名産のとうもろこしをトッピングして”コーンバターラーメン”としてメニューにのせている店も多々あるそうです。
◎ちなみに…札幌におけるラーメンの元祖は、中華料理店「竹家食堂」が1922年にはじめた「肉絲麺(ロゥスーミェン)」といわれています。
竹家では、中国・山東省出身の王文彩が手延べ麺を茹でてスープに入れるという作りを生み出し、当時は「拉麺」とも呼ばれていました。
🍮クリームチーズプリン(写真右)について🍮
クリームチーズに使われる牛乳の生産量は北海道がダントツ1位となっています。
生乳生産量ランキングトップ3!2020👑
1位…北海道
2位…神奈川県
3位…茨城県
日本の生乳生産量は半数以上、北海道が占めているといわれています。
明治時代…、政府が北海道の開拓に酪農を取り入れた際、西洋の最新農法を積極的に取り入れることで、北海道の農業・酪農を発展させてきました。
その時期に、日本初の貿易港であった函館には西洋料理店ができ、乳製品も積極的につくられてきた背景があり、早くから乳製品の生産も進められていたようです。
こうした流れとともに、酪農が北海道に定着し生乳生産量が大幅に拡大したことから、多くの乳製品メーカーが北海道に拠点を置き、ますます乳製品への利用が進んだと考えられます。(ミルクランドというサイトから一部抜粋しています🐮)
今ではスーパーで普通に見かけるクリームチーズですが、こんな歴史があったとは知りませんでした!郷土料理を通じて、勉強をした気分になります☺
次回は2月1日(月)大阪の郷土料理をご紹介します。
お楽しみに♬
以上、厨房からでした。