郷土料理メニュー~岩手県~

郷土料理メニュー~岩手県~

こんにちは?

関東に台風が近づいていますね?進路がそれて直撃はしないようですが、明日明後日お仕事や外出される皆さん気を付けてくださいね?

さて、今回ご紹介する料理は「岩手県」です!今回は初登場メニューになっています!

✨じゃじゃ麺

わんこそば、盛岡冷麺とならび「盛岡三大麺」と呼ばれるご当地グルメの代表格?茹でた麺の上に肉味噌、きゅうり?などをのせて食べます具材と調味料を麺によく絡ませて食べるのがコツで、とにかく良く混ぜるのが「盛岡じゃじゃ麺」の正しい食べ方です!濃い味がうどんとマッチして美味しかったです!

✨チータンタン風スープ

じゃじゃ麺を食べ終わった皿に生卵を落とし、麺の茹で汁を注いで塩コショウで味を調えた卵スープを「鶏蛋湯(チータンタン)」と言います?盛岡でじゃじゃ麺を提供する店では、食べ終わる頃に店員に「チータンお願いします」というと、皿に茹で汁を入れてくれます!今回はチータンタン風の卵スープが提供されています!

今回はおまけに先日提供された、調理コンクールで関東第1位✨?に選ばれた世田谷病院のメニューと、ショートステイの方に提供されたお誕生日プレート?をご紹介します☺

?オープンいなり寿司

?椎茸しんじょ

?彩り野菜のグリル

?きすの清汁

?爽やかフルーツポンチ

色とりどりで美味しそうですね!とっても豪華です!

かわいいプレートですね☺ご利用者様にも喜んでいただけました?

今回はたくさん紹介させて頂きました!次回の郷土料理は8月15日(火)大阪です!お楽しみに!

?厨房?

最近の3件

お知らせ一覧 →

平成医療福祉グループ

ページトップへ戻る